戸田市、自転車駐車場定期利用申込受付
2017年01月11日
突然ですが戸田市の路面をどう思いますか?
戸田市を自転車で走ったことがある方は、自転車で走っていて何か感じたことはありますか?
昨年お部屋探しのお客様へ「お車はお持ちですか?」と聞いたときに、「戸田市は自転車で走りやすいから車はいらない。自転車があれば市内どこでも簡単に行ける。」とおっしゃっていました。
また、以前戸田市役所の道路課の方が「戸田市は路面がしっかり整備されていて凸凹がなく、そして坂道が少ないから自転車に乗りやすい」、という話しを鼻高々にお話ししていたのを聞いたことがあります。(その方は車で走っていて、ハンドルから伝わる感触で戸田市か戸田市でないかも分かるとのことでした)。
さて、本題です。
そんな自転車で走りやす戸田市で、駅まで自転車をご利用の方も多いと思いますが、戸田公園駅・戸田駅・北戸田駅の平成29年度自転車駐車場定期利用申込受付(ご利用は4/1から)が本日から開始されました。
申込みや、利用の資格、定期利用料金の減免制度について、駐車場ごとの利用の制限、利用制限区域、各種申込みの方法など、詳細は戸田市自転車駐車場特設ページをご覧ください。
簡単に内容を掲載します。
駐車場場所 :戸田公園駅(3ヶ所)・戸田駅(3ヶ所)・北戸田駅(2ヶ所)
申し込み期間:1月11日(水) から 2月2日(木) まで
お申込み方法:インターネット申込みと現地での申請書でのお申込みの2種類の方法があります。
結果発表 :「利用許可決定通知書」を2月13日(月)に発送予定です。
昨年からの変更点
・戸田市内の利用制限区域がなくなりました。
・利用料金の区分に12カ月が新たに加わりました。
なお、申込みの先着順で利用駐車場を決定することはなく、利用希望者の申込み数が定数を超えた自転車駐車場につきましては抽選を行います。第3希望まで書けますので、申込みした後は吉報を待ちましょう。
自転車で走りやすい街、戸田市。
戸田市内にレンタサイクルや自転車ステーションみたいなものがあったら面白いかも知れませんね。